コーエイアールシー太陽光発電システムの施工例

よくあるご質問(エコキュート)

エコキュートとは何のことですか?

 

自然冷媒(CO2)を使用して空気中の熱を集めてお湯をつくる、環境に配慮した非常に経済的な電気エネルギーを使用した給湯システムの愛称
です。

 

自然冷媒とは何のことですか?

 

従来のフロン冷媒に対し自然界にある物質中、冷媒として使うことのできる物質の総称です。エコキュートの場合、二酸化炭素(CO2)を使用して
おります。

 

ヒートポンプとは何のことですか?

 

熱を運ぶ媒体である冷媒に温度の低い熱を吸収させて、圧縮機で圧縮することで高温度の熱を得ることを言います。エコキュートでは、屋外の
大気熱を吸収してお湯を沸かしますので、エアコンの冬の暖房と同じような状態で運転していることになります。

 

年間給湯保温効率(JIS)及び年間給湯効率(JIS)とは何のことですか?

 

年間給湯保温効率(JIS)及び年間給湯効率(JIS)は、日本工業規格JIS C9220:2011に基づき、ヒートポンプ給湯機を運転した時の単位消費電力量あたりの給湯熱量及び保温熱量を表したものです。ふろ保温機能のあるものは年間給湯保温効率(JIS)とし、ふろ保温機能のないものは年間給湯効率(JIS)とし、以下の式で求められます。

 

地域や運転モードの設定、ご使用条件等により異なります。

 

2階、3階の浴そうへの自動お湯はりはできますか?

 

2階浴そうへは、貯湯タンク取付面から浴そう上端までが4メートルまでであればお湯はりできます。(ただし、給水元圧が200kPa以上必要です )
3階浴そうへは、パワフル高圧のみ、貯湯タンク取付面から浴そう上端まで7メートルはお湯はりできます。(ただし、給水元圧が300kPa以上必要
です)

 

3階でお湯は使えますか?

 

手洗い程度であれば使えます。また、パワフル高圧のみ、貯湯タンク取付面から高さ8メートルまでシャワーが使用できます。(ただし、給水元圧が300kPa以上必要です。)

 

貯湯ユニットから下の階へ給湯はできますか?

 

できます。工事説明書に工事要領を記載しておりますので、その指示に従ってください。

 

お湯をつくる能力はどれくらいですか?

 

約80℃の湯を夏期:1時間に約60リットル、冬期:1時間に約50リットルつくる能力があります(370Lタイプの場合)。タンク容量によって異なります。

 

タンク内のお湯の温度は何℃ですか?

 

沸き上げモードとお湯の使用量によって約90℃から約65℃まで自動的に変更します。
※ただしタンク内の貯湯温度は、タンクの放熱等により低下します。

 

おふろの湯はり時間はどれくらいですか?

 

通常14〜15分程度です。(浴そうへ180リットルのお湯をはる場合)水圧が低い場合や浴そうが2階の場合は若干長くなります。(パワフル高圧は約12分)

 

おふろの保温時間は何時間までできますか?

 

ふろ保温時間は0〜6時間まで設定できます。(最初の設定では3時間)

 

給湯、シャワーの際の流量はどれくらいですか?

 

水栓及び配管仕様により異なるため、一概には言えませんが、10〜15リットル/分位出ます。

 

日常的な手入れや点検項目頻度を教えてください。

 

取扱説明書に(1)リモコン (2)浴そう循環口 (3)漏電しゃ断器 (4)逃し弁 (5)貯湯ユニット (6)ヒートポンプユニットの点検内容と点検頻度について記載しておりますので、それに従って点検手入れしてください。

 

ふろ配管の洗浄方法を教えてください。(フルオート)

 

自動配管洗浄と手動配管洗浄があります。自動配管洗浄は、浴そうのお湯を排水するたびに、約10Lのお湯を流してふろ配管に残った湯水を洗い流す自動配管洗浄が働きます。また、6ヶ月に1回、洗浄剤によるふろ配管洗浄を行なってください。
手動配管洗浄は、浴そうにお湯をはる前に、10Lのお湯をふろ配管に流し、配管内に残っている湯水を洗い流します。リモコンの「メニュー」スイッチより、手動で配管洗浄ができます。

 

長期間不在で通電を停止していた場合、再開して何時間待てば入浴できますか?

 

全排水した場合はタンクを満水にしてから、電源を入れてください。おふろに入れるまで4〜5時間ほど待ってください。1時間で42℃のお湯が、夏期約200L、冬期約100L使えるようになります。(夏期187L、冬期125L)

 

旅行などで不在にする場合、沸き上げを休止することができますか?

 

不在が15日以内の場合は沸き上げ休止機能が利用できますので、帰宅日に合わせた設定をしておくことによりすぐにご使用になれます。

 

停電前にすることはありますか?

 

基本的にはございません。
1日に使うお湯を、おもに電気使用量の少ない夜間に沸かして貯めておくので、電気使用量のピーク時等に停電が起きた場合も、蛇口からお湯が使えます。※1

 

※タンクの沸き上げやふろ自動、追いだきなどはできません。
※タンクのお湯がなくなると水しか出ません。
※集合住宅等「ポンプ」で給水をしている場合はお湯が出ませんので停電の復帰をお待ちください。(断水と同じ状態です。)

 

断水前にすることはありますか?

 

給水元栓の場所がわかる場合は、給水元栓を閉めてください。
給水元栓の場所がわからない場合は、給湯側の蛇口を開けないようにしてください。

 

断水した時、お湯は使えますか?(停電していない場合)

 

シャワー、蛇口のお湯はつかえません。お風呂の湯はり、追いだき、保温運転もできません。
※断水中に『ふろ自動』スイッチを押すと、エラーコード『U22:断水異常』がでます。ただし、タンクの中のお湯(水)は生活用水として使用できます。飲用はお避けください。
※タンク内のお湯を出す場合は、お湯の温度が高温になっている可能性がありますのでやけどには十分ご注意ください。(タンク本体下部のラベル『非常用取水栓の使用方法』をご覧ください。)

 

断水が解消された場合の対応について

 

給水元栓が閉まっている場合は、開けてください。次に、給水配管からタンク内に汚れが入る恐れがあるため、混合水栓の水側(青色)を開けて、水に汚れがないか確認してからご使用ください。

 

お湯がぬるい、リモコンで設定した温度にならないのですが?

 

サーモスタットタイプの混合水栓使用時のお願い
お湯がぬるい場合は、リモコンの温度設定(給湯機から出るお湯の温度)をご使用の温度(サーモスタットタイプの混合水栓で設定する温度)より10℃以上高めにしてください。

 

シャワーの勢いが弱いような気がするのですが?

 

エコキュートは、お湯をタンクに貯める方式ですので、水道直圧式のガス(石油)給湯機より、シャワーの勢いは多少弱くなることがあります。気になる方には、パワフル高圧タイプをおすすめします。また、浴室リモコンを優先にして、給湯温度を高くして水と混合しながらシャワーすると、多少強くなります。また、シャワーヘッドを節水式に交換していただくと、勢いも増し、更にお湯の節約にもなります。

 

浴そうに勝手に水やお湯が出てくるのですが?

 

(1)浴そうの循環口付近までお湯が減ると、自動配管洗浄のためお湯が出てきます。

 

(2)外気温が低いとき、ふろ配管内部の凍結予防のため、貯湯タンク内のポンプが作動して、ふろアダプターから勝手に水が出ることがあります。

 

なぜ、昼間に沸き上げ運転をするのですか?

 

エコキュートは主に、夜間の割安な電気を使ってお湯を貯めますが、使い方によっては昼間も運転する場合があります。
昼間に運転する理由
@毎日のお湯の使用量が、夜間電力だけで貯湯する量を上回った場合。
A普段よりも多くお湯を使った場合。
B使用パターンにより昼間沸かした方がより経済的な時。

 

 

 


inserted by FC2 system